Sterling Vintner’s Collection Chardonnay 2018 | スターリング ヴィントナーズコレクション シャルドネ

スターリングシャルドネ Sterling Vinter's Chardonnay 06-25-2021.jpg

Sterling Vintner’s Collection Chardonnay 2018

<WSET Level3 方式テイスティングノート>
カラー:淡い - レモン
香り&味覚:中程度レモン・ライム・グレープフルーツ・青リンゴ・洋ナシ・火打石・メロン・ヨーグルト・チーズ・スパイシーバニラ
発達段階:若い
甘味:辛口
酸味:やや高い
アルコール:中程度 (13.5%)
ボディ:ミディアム+
後味:中程度
品質:良い (Balance, Complexity)
飲み頃:今が飲み頃、熟成/これ以上の熟成には向かない

ワイン名:スターリング ヴィントナーズコレクション<シャルドネ> 2018
生産国&地域:アメリカ/カリフォルニア州、カリフォルニアAVA
生産者:スターリングヴィンヤーズ
品種:シャルドネ(100%カリフォルニア産のぶどう)
ヴィンテージ(収穫年):2018年
値段:$5.5 (2021年)
購入場所:コストコ@San Bernardino
日本での購入可否:楽天などで可能


我が家の近くにあるコストコには段ボール箱に入った大量のワインがパレットに積み重なっているワイン売り場の隣に、木箱に入れられたワインを売っているエリアがあって少し高めのワインが並んでいます。今日はそれらを「段ボールワイン」と「木箱ワイン」と区別したいと思います。このコストコの木箱セッティングは少なくとも私が行ったことのあるアメリカのコストコではどこでも見かけます。日本で行くコストコにも段ボールと木箱のワイン売り場があったので、これがコストコのワイン売り場のレイアウトなのかな?

WSET Level2 & Level3 の勉強を始めて以来、大量生産系のワイン(どこでも売っている比較的安めのワイン)はあまり買いません。どれも極めて味が似ているし、いろんなエリアのぶどうや複数の品種がブレンドされているものも多く、ワインの味を評価するのが難しいからです。以前はコストコの段ボールワインが贔屓でしたが、最近はもっぱら木箱ワインです。

そんな私がテイスティングしたこのスターリングヴィンターズコレクションはコストコの段ボールワインの一つ。8ドルのワインが2.5ドル引きのセールでたったの5.5ドルだった上、そういえばワインに使える5ドルのクーポンもあるじゃんということで、この値段に引きつけられ買いました。私が払うのはたったの50セント。水より安いよー。

スターリングヴィンヤードはかなり大きな会社でカリストーガ、ダイヤモンドマウンテン、ヨーントヴィルなどナパバレーに大きな自社畑を所有していますし、提携したワイナリーで栽培されたぶどうも使ってワインが生産されています。今日テイスティングしたワインのラベルには「カリフォルニア」の記載があるだけなのでカリフォルニア州のどこかで栽培されたシャルドネが100%使われているということ。さらに詳しいことを調べるためにスターリングヴィンヤードのホームページへ。カリストーガAVAがハイライトされた地図が掲載されているので、おそらくカリフォルニア州のどこかのぶどうと合わせてナパバレー北部のカリストーガAVAで栽培されたぶどうが使われているものと思われます。

カリストーガはナパバレーの中でも最も温暖なエリアの一つで、ぶどうが熟しやすいエリア。赤ワインも白ワインもフルボディのワインがたくさん見つかります。比較的手頃なナパバレーのワインはカリストーガという印象もあります。このワインはとりわけ安いので、スターリングはナパバレーにある生産者としてナパのぶどうを使ってないなんてその名に恥じるっていうことで、カリストーガAVAのぶどうとカリフォルニア中部の温暖なエリアで採れる安いぶどうを使っているのだろうと思います。ホームページにファクトシートもないので詳細が全く分りません。

この価格帯のシャルドネにありがちな、アルコールが高く、味は濃くて舌に重く感じるんだけど、あっという間に味が消える、典型的なカリフォルニア産の安ワイン。香りと味覚はシトラスにちょっと洋ナシ。メロンみたいな甘い香りも少しあります。樽由来の味もうっすら。私には判別ができなかったのですが、他の人のテイスティングノートにはスパイシーな香りとあったので、もう一度飲んでテイスティングノートにバニラの香りを追加しました。この値段のワインで樽で熟成させ手間と時間とコストをかけているか疑問が残ります。オークチップかなんかを使って樽で熟成させたような味を出してるのではないかと私は思っています。

コストコで売っているワインは大体どれも普通のお店よりも10〜20%くらい安く買えます。ターゲットとかその辺のスーパーでこれを買ったら10ドル以上します。それがセールで5.5ドル。複雑な味は全くしませんし、ミディアムボディでもなんとなく軽い感じ。でも一本6ドル以下なら全然OK!チキンカツとか唐揚げとか、ちょっとしょっぱ目のおかずか、トマトクリームのパスタと合いそうです。

Maya

アメリカのロサンゼルス郊外在住。日本の大学卒業後から15年以上、仕事も趣味も旅行な毎日で60か国以上をふらふら。時に母を連れ、そして途中には旅行の友(主人)を見つけ、強引に(?)あちこち。東京にある秘境系旅行会社でワイナリーツアーのアレンジや自分でも世界各地のワイナリーを訪ねるうち、ワインのことも知りたくなり、旅行の仕事の片手間にワインの勉強も。WSET Level 2資格保持者。日本のソムリエ資格同等レベルのWSET Level 3結果待ち。

Previous
Previous

Los Vascos DBR Cabernet Sauvignon Colchagua Chile 2018|ロスバスコス カベルネソーヴィニヨン コルチャグア チリ

Next
Next

Cakebread Cellars Cabernet Sauvignon 2017 Napa Valley|ケークブレッドセラーズ カベルネソーヴィニヨン ナパバレー